6点

3/6ページ

【美味しいの?!】COEDO/Like Lightningを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】COEDO/Like Lightningを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、コエドブルワリーさんの「Like Lightning(ライク ライトニング)」をレビューします。 久々にコエドブルワリーさんのホームページ見ましたが、なんかテイストが変わっていた。 そしてこのパッケージも、コエドさんっぽい今までの「和風」テイストではなく、ちょっとモダンな感じ⚡️限定醸造だから、っぽいですね。

【美味しいの?!】ワイマーケット/Uraraka(うららか)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ワイマーケット/Uraraka(うららか)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、ワイマーケットさんの「Uraraka(うららか)」をレビューします。 これも前回レビューした「Rising IPA」と一緒にイオンモールで購入しました。 ラベルがめちゃくちゃ可愛くてオシャレですよね😍 こちらの方が1.5倍くらい高かった…ということは美味いはず!

【美味しいの?!】ワイマーケット/Rising IPA(ライジングIPA)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ワイマーケット/Rising IPA(ライジングIPA)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、ワイマーケットさんの「Rising IPA(ライジングIPA)」をレビューします。 こちらは最寄りのイオンモールで購入したのですが、ネットに全く情報がありません。 地域限定、期間限定商品のようです。愛知県のイオンとかスーパーで売ってるかも…その他の地域の方、ごめんなさい!

【美味しいの?!】ワイマーケット/LEMONMOLEN(レモンモレン)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ワイマーケット/LEMONMOLEN(レモンモレン)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、ワイマーケットさんの「LEMONMOLEN(レモンモレン)」をレビューします。 こちらの商品も、ワイマーケットさんの10周年記念イベント会場で、6本入り5000円(保冷バッグ付き)にて購入した中に入っていた1本です。 商品名、パッケージからも、爽やかで飲みやすそうな商品だと想像できます。 酸味が強すぎると飲みづらさがあるが、その辺りバランスも気にしながらいただきたいと思います!

【美味しいの?!】ワイマーケット/メイヨンラガー・リボンを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ワイマーケット/メイヨンラガ―・リボンを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、ワイマーケットさんの「メイヨンラガ―・リボン」をレビューします。 こちらの商品も、ワイマーケットさんの10周年記念イベント会場で、6本入り5000円(保冷バッグ付き)にて購入した中に入っていた1本です。 赤いパッケージが目を引きますね! 「ラガー」と書かれていますが、どんなタイプなのでしょう。 ちなみに「メイヨン」=「名駅4丁目」とのこと。名古屋人は、「メイ」って使うんですよね笑 メイエキ(名古屋駅)、メイダイ(名古屋大学)、メイジョウ(名古屋城)、メイニカン(名古屋第二環状自動車道)など!

【美味しいの?!】BREW DOG/HOP FRENZY(ホップフレンジー)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】BREW DOG/HOP FRENZY(ホップフレンジー)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、BREW DOG(ブリュードッグ)の「HOP FRENZY(ホップフレンジー)」をレビューします。 こちらは自宅から少し足を伸ばしたイオンモールで発見!(近隣のイオンモールではビールを買い尽くしてしまったので…) 「BREW DOGさん、新しいの出てる!」ということで即買いしました。 昨年の11月以来となるBREW DOGの商品、楽しみたいと思います!

【美味しいの?!】ヒューガルデン/ホワイトを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ヒューガルデン/ホワイトを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、Hoegaarden(ヒューガルデン)の「WHITE(ホワイト)」をレビューします。 こちらも最近よくコンビニで売っていますね! 以前紹介した「ROSEE(ロゼ)」と同じヒューガルデンの商品で、ロゼのベースになっているのかな? パッケージがあまり目立たないので、気づかず先にロゼだけ買っていました。気づいてよかった… ホワイトビール系ということなので、香りや酸味などに注目したいと思います。

【美味しいの?!】キリンビール/晴れ風を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】キリンビール/晴れ風を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、キリンビールさんの「晴れ風」をレビューします。 最近よくコンビニで見かけるようになりました。 よく見ると「ん?これは、新作か?!」ということで、スルーしそうになりつつも発見、購入しました。 キリンビールさんは最近「スプリングバレー」シリーズの印象が強いですね。 この「晴れ風」はノーマルブランド?からのラインナップのようですが、果たしてどのような特徴があるのでしょうか?!楽しみです😄

【美味しいの?!】ワイマーケット/Fantastic 10(ファンタスティック10)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ワイマーケット/Fantastic 10(ファンタスティック10)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、ワイマーケットさんの「Fantastic 10(ファンタスティック10)」をレビューします。 久々のワイマーケットさん! 前回は、1月26日の投稿でしたので3ヶ月ぶりぐらいですね。 こちらは某直営のお店で購入しました。色々な新商品も増えていたのですが、なかなか気軽にまとめ買いできる価格ではないので、今回はパッケージが気になった2本を購入しました! レビューもお楽しみに😎

【美味しいの?!】ライディーンビール/IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ライディーンビール/IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、八海醸造株式会社さんの「RYDEEN BEER IPA(ライディーンビール IPA)」をレビューします。 前回紹介した、同社の「麹ベルジャンホワイト」と一緒に購入しました! 麹ベルジャンホワイトの方は、かなり酸味強めのさっぱり系で、ほんのりお米の甘さが香る飲みやすい系でした。 今回はIPA。どんな個性があるでしょうか。楽しみです🐵

【美味しいの?!】京都醸造/冬の気まぐれ2023 を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】京都醸造所/冬の気まぐれ2023 を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、京都醸造株式会社(KYOTO BREWING CO.)さんの「冬の気まぐれ2023」をレビューします。 この気まぐれシリーズは、昨季の商品「秋の気まぐれ2023」で初めて飲んだのですが、まさに秋🍂!という香りが衝撃的で、一気に好きになったブランドです。 今回もすでに期待値が高いですが、お値段もかなり高い…😅

【美味しいの?!】o’hara’s(オハラズ)/SESSION IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】o’hara’s(オハラズ)/SESSION IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、o’hara’s(オハラズ)の「SESSION IPA(セッションIPA)」をレビューします。 一緒に購入した「WEST COAST IPA」は、意外性のある飲みやすさでお勧めです😎 さて今回はセッションIPAということで、アルコール度数は4.0%。 飲みやすさの中にも、しっかりと特徴が感じられるといいですね〜。

【美味しいの?!】三陸ビール/週末のうみねこを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】三陸ビール/週末のうみねこを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、三陸ビールさんの「週末のうみねこ」をレビューします。 初登場の三陸ビールさん! 岩手県大船渡市にある、2018年創立のブルワリーです。 地元の原材料を使うことがこだわりの様子。 今回は2種類購入しましたので、今回と次回のレビューをお楽しみに!

【美味しいの?!】ベルギー/シメイブルーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ベルギー/シメイブルーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、三井食品さんが取り扱っている「シメイブルー」をレビューします。 これはちょっと高級なスーパーとか、百貨店の地下食品コーナーとかで、本当によく見かけますね。 かなり前に飲んだ記憶は何となくあるのですが、全く覚えていません! 定番中の定番!みたいなイメージもあるのですが、改めてシメイビールについて学んでいきたいと思います👵

【美味しいの?!】バタフライブルワリー/PIANO(ピアノ)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】バタフライブルワリー/PIANO(ピアノ)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、バタフライブルワリーさんの「PIANO(ピアノ)」をレビューします。 こちらは愛知県春日井市のブルワリーで、2021年11月にオープンしています。 音楽を聴きながらビールが飲める場所として、ミニコンサートを行ったりしている面白いブルワリーです🎹 私も愛知県民ですが、初めて飲むので楽しみです!

【美味しいの?!】サッポロ/コクの神髄を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サッポロ/コクの真髄を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、サッポロビール株式会社の「ビアサプライズ コクの神髄」をレビューします🐺 こちらはファミリーマート限定販売です。 私の最寄りのコンビニはセブンイレブンでして、ファミマは少しだけ離れています。 が、今回立ち寄る機会がありましたので、ようやくゲットすることができました!

【美味しいの?!】キンシ正宗株式会社/京都町屋麦酒 かるおす を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】キンシ正宗株式会社/京都町屋麦酒 かるおす を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、キンシ正宗株式会社の「京都町屋麦酒 かるおす」をレビューします🐺 キンシ正宗さんの第3弾です。 黒ビール、アルトビールと来て、最後のこちらは、ぱっと見ラガーっぽいですがその正体は?! 個性的な商品が多い印象になったキンシ正宗さんですが、こちらはどんな個性を見せてくれるでしょうか…怖い

【美味しいの?!】DEN BEER/泣き虫狼のがま口財布 Altbierを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】DEN BEER/泣き虫狼のがま口財布 Altbierを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、安城デンビール株式会社の「泣き虫狼のがま口財布 Altbier」をレビューします🐺 一緒に購入した「おしゃべり黒豹の浮気心」こいつはかなりの高評価をさせていただきました🐆↓詳しいレビューは下のリンクからどうぞ。 https://home-drinker.shop/oshaberi-kurohyo-no-uwakigokoro-bock-denbeer/ ということで若干ハードルが上がっていますが、私の好きなスタイルの一つ、アルトビールということで期待もしています😄

【美味しいの?!】ベルチングビーバー/ファントム ブライド IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ベルチングビーバー/ファントム ブライド IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、ベルチングビーバーの「ファントム ブライド IPA」をレビューします。 またまたベルチングビーバーさんのご紹介です🦫 個人的に行きつけになりつつある、某公園内にあるショップで購入しました。 今回も2本購入したので、続編もお楽しみに‼️ それにしても高いよね…お金ない😭

【美味しいの?!】網走ビール株式会社/ABASHIRI White Ale(アバシリホワイトエール)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】網走ビール株式会社/ABASHIRI White Ale(アバシリホワイトエール)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、網走ビール株式会社さんの「ABASHIRI White Ale(アバシリホワイトエール)」をレビューします。 私が住んでいる愛知県周辺のスーパーでは、なぜか最近よくこの網走ビールを見かけます。 正直、あまり気が進まなかったのですが…(失礼)他に買うものも無かったのでチョイスしました。 ちなみにこの網走ビールは、タカハシグループという会社が大元のようで、メインはカラオケです🎤HP検索してた時に「カラオケ歌屋」って出てきてスルーしそうになりました🤣

1 3 6