【美味しいの?!】ベルチングビーバー/ファントム ブライド IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、ベルチングビーバーの「ファントム ブライド IPA」をレビューします。 またまたベルチングビーバーさんのご紹介です🦫 個人的に行きつけになりつつある、某公園内にあるショップで購入しました。 今回も2本購入したので、続編もお楽しみに‼️ それにしても高いよね…お金ない😭
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、ベルチングビーバーの「ファントム ブライド IPA」をレビューします。 またまたベルチングビーバーさんのご紹介です🦫 個人的に行きつけになりつつある、某公園内にあるショップで購入しました。 今回も2本購入したので、続編もお楽しみに‼️ それにしても高いよね…お金ない😭
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、安城デンビール株式会社の「おしゃべり黒豹の浮気心 BOCK」をレビューします。 愛知県安城市に「デンパーク」という農業ふれあい系の施設があるのですが、そこで作られているビールです。 私は行ったことがなくて、ここでビールが製造販売されていることを初めて知りました! いくつか種類がありますし、現地のレストランでも飲むことができるようです。 ちなみにデンパークの「デン」は、デンマークの「デン」と、田園、伝統の「でん」です🇩🇰
全国のビール好きの皆さん!あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。 ここでは「2023年12月・マジで美味い!ビールランキング」としまして、私ビーグルが勝手にレビューしてきましたビールをランキングでお届けします。 2023年11月は合計16本のビールをレビューしております。 その中でも、私が特に美味しくてコスパがいいと感じたビールを厳選して3本ご紹介します! なお、個々のレビュー内にある点数とは関係なく「思い返してみれば美味かったなぁ〜」という回想メインでランキングしております! 気になった方はリンクからさらに詳しいレビューが見れますので、ぜひご覧ください! 皆さまのうち飲みライフのお役に立てば幸いです🐶
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、Darguner(ダルグナー)の「PILSNER(ピルスナー)」をレビューします。 前回ご紹介した、同社のヴァイツェン。 こちらがなんと9点の超高評価でした!詳しいレビューはこちらからどうぞ💁 ということで無駄にハードルが上がったピルスナー。安いからと言って、正直ラガー系なので、よほど特徴がない限りは、ねぇ😒
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、Darguner(ダルグナー)の「WEISSBIER(ヴァイツェン/ヴァイスビア)」をレビューします。 いつも立ち寄らないスーパーに行った時に、必ず酒コーナーはチェックしますよね! 今回のダルグナーは、そんな辺境の格安スーパーで発見しました💡 ピルスナーと2種類買いましたので、後日レビューもお楽しみに🐶 海外産のビールって、やっぱりまだ博打感があって怖いんですよね…
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、株式会社金澤ブルワリーさんの「GOLD BACH(ゴルトバッハ)」をレビューします。 先日ご紹介しましたヴァージンエールと一緒に購入していたのが、こちらのゴルトバッハです。 なにやらラガービールということで、また違った味になると思います。ラガービールは本当に特徴を出すのが難しいですよね
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、株式会社金澤ブルワリーさんの「VIRGIN ALE(ヴァージンエール)」をレビューします。 初登場、金澤ビール🍺 金沢はまだ訪れたことがないですね。いつか行ってみたい⛩️ こちらの商品は、おしゃれ雑貨屋のAming(アミング)さんで購入しました。時々行きますが、珍しいビールが置いていることがありますので、ネタがなくなってきたら足を伸ばしています🦵 高級そうなラベルで、贈りものにも良さそうすね🎁どんな味なんでしょうか。楽しみです!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、サッポロさんの「YEBISU CREATIVE BREW HOP DRIP(ヱビス クリエイティブブリュー ホップドリップ)」をレビューします🐺 エビスのクリエイティブブリューブランドの新商品です! 12月19日発売ということで、近所のコンビニ売っていました。 過去には「オランジェ」と「ニューオリジン」をレビューしていますが、さすがエビスビールという安定の美味さでした😄 今回はどのような特徴があるビールでしょうか。楽しみです!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、網走ビール株式会社さんの「ABASHIRI White Ale(アバシリホワイトエール)」をレビューします。 私が住んでいる愛知県周辺のスーパーでは、なぜか最近よくこの網走ビールを見かけます。 正直、あまり気が進まなかったのですが…(失礼)他に買うものも無かったのでチョイスしました。 ちなみにこの網走ビールは、タカハシグループという会社が大元のようで、メインはカラオケです🎤HP検索してた時に「カラオケ歌屋」って出てきてスルーしそうになりました🤣
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、キリンビールさんの「SPRING VALLEY Afterdark」をレビューします。 スプリングバレーシリーズは、個人的にクオリティーが高くて好きなブランドの一つです😍 今回はその新作ということで、近くのコンビニで売られていたので購入しました。 SNSとかでもよく見ていて、早く飲みたかったビールです!楽しみ!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、SINGHA BEER(シンハービール)の「LAGER BEER(ラガービール)」をレビューします。 海外産らしいことは見て分かったので、ちょっと賭けではありましたが、デザインがカッコよかったので購入してみました。 こちらはタイ🇹🇭のビールとのこと。アジアのラガービールもまだまだ飲んでないなぁ〜。ちょっと怖いけど😅
本日は、日本ビール株式会社さんの「赤濁(あかにごり)」をレビューします。 日本ビールさんの同シリーズで、白濁(しろにごり)もありますね。こちらも過去にレビューしていますので、ぜひ併せてお読みください😀デザインが逆さまになっていて、酵母が撹拌されるように工夫された面白い商品です! 赤濁りはパッケージのデザインもオシャレですね。期待しましょう!
本日は、黄桜株式会社さんの「LUCKY CHICKEN(ラッキーチキン)」をレビューします。 ラッキー系でまだ飲んでいなかった1つで気になっていたのですが、先日たまたま発見しました! ちなみに同シリーズのLUCKY CAT(ラッキーキャット)はホワイトビール系でとてもさっぱりした飲みやすさ重視のビール。 LUCKY DOG(ラッキードッグ)はセッションIPAで、苦味があり全体のバランスも取れているガツン系です。 どちらも詳しいレビューがありますので是非ご覧ください!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 […]
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、黄桜株式会社さんの「LUCKY DRAGON(ラッキードラゴン)」をレビューします。 遂にこの時期がやってきましたね。もう年末ですよ。早いものです。 こちらの商品は、近所の割と大きめのスーパーで販売されていました。 黄桜さんのこのシリーズは、来年の干支にちなんだ動物で毎年販売されています。 今年2023年は卯年です。2023年の1月にレビューしている、ラッキーラビット。懐かしいです🐇
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、軽井沢ブルワリーさんの「黒ビール(ブラック)」をレビューします。 少し足を伸ばしたスーパーで購入しました。この日は何だか黒ビール🐦⬛が飲みたい日だったのです。 軽井沢ビールさんはこれまで2つだけしか飲んでませんが、まだ飲んでない種類があるのでストックしておきます🍺(レビューもご覧ください👇)
本日は、黄桜株式会社さんの「悪魔のビール ホワイトエール」をレビューします。 このシリーズ3種類あるのですが、なんかHPとかを見てるとこの「ホワイトエール」だけ除け者扱いされてる気がします😆 このホワイトエールの製品情報ページに、「悪魔のビール特設サイト」というリンクがあるのですが、そこにはアメリカンブラックエールとレッドセッションIPAの2種類だけ👿 企業から推されてないっぽいビール(偏見)いただきます🙏
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 […]
全国のビール好きの皆さんこんにちは! ここでは「2023年11月・マジで美味い!ビールランキング」としまして、私ビーグルが勝手にレビューしてきましたビールをランキングでお届けします。 2023年11月は合計15本のビールをレビューしております。 その中でも、私が特に美味しくてコスパがいいと感じたビールを厳選して3本ご紹介します! なお、レビュー内にある点数とは関係なく「思い返してみれば美味かったなぁ〜」という回想メインでランキングしております! 気になった方はリンクからさらに詳しいレビューが見れますので、ぜひご覧ください! 皆さまのうち飲みライフのお役に立てば幸いです🐶
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、Y.MARKET(ワイマーケット)さんの「MIDLAND IPA(ミッドランドIPA)」をレビューします。 ワイマーケットさんの新商品!イオンモールにて購入しました! これまでのワイマーケットさんの商品レビュー数は20を超えていました。 これだけワイマーケットさんの商品が多く、入手も比較的容易という環境に居るビーグルは、愛知県在住です(暴露)