【レビュー・評価】青い富士山〈生〉/株式会社ミレックスジャパン/Far Yeast Brewing株式会社(ファーイーストブリューイング)
山梨へ行った親戚からのお土産シリーズが続きます🙇♂️ 続いては、 どうやらネタものっぽいこちらw 「青い富士山」 というビールになります🍺 客観的に見たら、 大して買いたいと思わないんですがw 現地で見たら、 多分買ってしまう! そんな気持ちも分かります笑
山梨へ行った親戚からのお土産シリーズが続きます🙇♂️ 続いては、 どうやらネタものっぽいこちらw 「青い富士山」 というビールになります🍺 客観的に見たら、 大して買いたいと思わないんですがw 現地で見たら、 多分買ってしまう! そんな気持ちも分かります笑
山梨へ行った親戚から、 お土産でもらったビールがこちらです。 ラベルを確認すると、 製造者は「Far Yeast Brewing」でした。 過去に同社の商品は2つ紹介していますので、よろしければ見てみてください! ◆東京ブロンド https://home-drinker.shop/tokyo-blonde-far-yeast-brewing/ ◆東京アイピーエー https://home-drinker.shop/tokyo-ipa-far-yeast-brewing/
今回の商品「ブルームーン」は、どこかの飲食店で飲んだ記憶がありまして、なんとなく知っていました。 その当時は、 あまり味を気にすることがなくて 「飲めれば良い🍺」 でしたw それでも、 いい香りのビールだった記憶がありますね。 今回は確かイオンで購入しましたよ!
はいさい! ということでw 今回は沖縄のオリオンビールさんの、IPAをいただきました。 こちらは頂き物でして、 沖縄の現地で買ったものではなくて、 おそらく近所のスーパーとかで売ってたんだと思います。 私ビーグル、沖縄は5回くらい行ったことあります!
久しぶりのマオウ! 前回紹介したSESSION IPAは、成城石井さん購入しましたが、 https://home-drinker.shop/session-ipa-mahou/ 今回の商品は、イオンで購入。 赤いデザインが目を引きますね🇪🇸 それにしても、イオンモールさんはいつもいつも新商品を提供してくれるので安心です。
セブンイレブンで購入。 サッポロビールさんはこれで3つ目の紹介ですね。 ◆サクラビール https://home-drinker.shop/sakura-beer-sapporo/ ◆ヱビス ニューオリジン https://home-drinker.shop/yebisu-new-origin-sapporobeer/ サッポロビールさんの商品は、 潔いというか、 男らしいというか、 渋いというか、 そんなイメージです。 今回のはちょっと爽やか系に寄せてきましたね!
今回は久々に、 ちょっといかつめの😈海外産IPAです! 行きつけ?の成城石井さんに入荷されていましたので購入しました! 550円くらいだったのですが、 もう、何の躊躇いもなく買っちゃいますよね・・・ 金銭感覚の麻痺が進行しています🤢
ベルギーのロックな醸造所、 トゥルボーロックさんの2つ目。 「WHITE ザ・グレイトホワイト」のご紹介です。 1つ目の 「IPA ザ・ホッパー」のレビューはこちらです👇 https://home-drinker.shop/ipa-the-hopper-turbeau-rock-brewing/ ベルジャンホワイトで、 IPA ザ・ホッパーとは また違った味わいだと思いますので楽しみ🐍
初登場のメーカーさん、 トゥルボーロック。 ベルギーの醸造所のようですね。 成城石井さんで販売されていました。 2種類あって、 この「IPA ザ・ホッパー」と 「WHITE グレイトホワイト」があり、 両方買いましたので、 また後日ご紹介します〜!
先日ご紹介して、300以上のビューをいただきました「スプリングバレーサマークラフトエール・香」 https://home-drinker.shop/spring-valley-summer-craft-ale-kaoru-kirinbeer/ これは美味かった〜ということで、原点のこいつもちゃんと飲んでみようと思った次第です笑 実は1回飲んだことはあるのですが、流し込んだだけでしたので😃
パステル調で 絵画のようなパッケージ。 おしゃれすぎて なかなか手が出にくい笑 思い切って手に取ってみると、 「ヘリオス酒造」さんw こんにちわ🐍
色々と考えることがあって、 たまには近所のコンビニで、 日本の大手メーカーのビールでも🍺 という気持ちで購入した商品。 実はキリンビールさんの商品、本ブログには初めて登場します🦒 夏らしいパッケージで良いですね☀️
名古屋の地ビールメーカー、ワイマーケットさんの商品ですが、こちらは確かイオンモールで販売されていましたので、即購入。 これまでのシンプルなパッケージとは異なり、表現されているのはデジタル風のオレンジと雫でしょうか。 これはこれでオシャレ🍊
近所のセブンイレブンで購入しました。 白いパッケージで目を引きますね〜👀 よく見ると”Kizakura”の文字が・・・! これは買いです笑
よく行くイオンのお酒コーナーに、デデン!と売り場面積を占めて展開されていたこちらのTERRA。 韓国の眞露さんの商品で、最近韓国で人気?らしく、日本でも結構いろんなとこで見かけました。 眞露といえば、マッコリのイメージが強いですかね〜。 お酒の中で、唯一マッコリはあまり飲みませんね、なんでかな笑
イオン店内のおしゃれ食品店で購入。 実はこの商品は数ヶ月前に購入して、当時風邪気味の状態で飲みました。 「匂いがしない…」 ということでその当時レビューは断念した次第。 今回は良い健康状態で再挑戦です。
イオンモールさんで購入しました。 グリーンのラベルがやっぱり好きなんですかねぇw アイリッシュビールということで、初めて飲むことになります。 ラベルに記載されている”アイリッシュペールエール”ですが、このスタイルは正確には無い?ようです。 また後述します。
前回飲んだ「ジューシーIPA」と同じシリーズです。 今回は、WEST COAST STYLEの「ガツんとIPA」です。 前回は”東海岸”、今回は”西海岸”ですね🌊 ジューシーIPAのレビューも貼っておきますので、併せて御覧ください! https://home-drinker.shop/j-craft-hopping-juicy-ipa-dhc/
こんにちは! 今回は、個人的に評価の高い”DHC”さん製造の商品です。 見た目的には、なんともサイケデリックでチープな(失礼…)パッケージですがw ちなみに2種類販売されていたので、一緒に購入しました。 また後日ご紹介します🩷🟢
こんにちは! 今回は久々、3月以来の登場、エチゴビールさんの新作を紹介します。 トラのパッケージが印象的な、シトラストラタ。 どこで区切って読むのでしょうか。 それは後ほど・・・