4点

1/2ページ

【美味しいの?!】オラホビール/キャプテンクロウ クレイジーヘイジージョーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】オラホビール/キャプテンクロウ クレイジーヘイジージョーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

甘みのあるヘイジーで、こっくりしたテクスチャ。この甘みが独特で、トロピカルではあるのですが、個人的にはちょっと後味がお好みではなかった😅熟した果実感に、若干の香ばしさが合わさったような感じで、爽快さが無いので味のクセが口に残ります…値段は高くは無いんだけど、この甘みが好きかどうかは人によるかな〜。

【美味しいの?!】ひみつビール/RICE HACK(ライスハック)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ひみつビール/RICE HACK(ライスハック)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

総評としては「まあ、たまにはこーゆーのもいいけどね」ですかね。 やはり800円台はなかなか厳しいぜ! 初のひみつビールさん。初めての出会いがこの商品で良かったのか?!笑 印象としては、かなりナチュラル系のブルワリーという印象になりました。 ホームページにも書かれていましたが、米をさらに多くした発泡酒バージョンにも期待したいと思います!

【美味しいの?!】サッポロ/YEBISU ほうじ茶の余韻を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サッポロ/YEBISU ほうじ茶の余韻を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

まずは香りから確認します。ほうじ茶の風味はどうでしょうか? う〜ん、エビスビールっぽい香り(どんな香りだ?!)の奥に、ほんのりと本当に僅かにほうじ茶があるような、ないような。自分の鼻が悪いのかな・・・😅 タイプ的にはすっきりとした酸味を感じる柑橘系です。大手ラガーよりはもちろん強めの香りなんですけど、そこまで「お茶」感はないかな〜と。

【美味しいの?!】サッポロ/YEBISU 焦香-こがれこう-を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サッポロ/YEBISU 焦香-こがれこう-を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

味は苦味、そして香ばしさがありました!これは比較的しっかりと感じることができます。 甘味なく、苦味と酸味のシンプルな味ですね。サラッとしていて苦味もドライでキレがあるので、どちらかというとゴクゴク飲めるタイプ。 これは結構意外でした。勝手に濃いめの黒ビールみたいなテクスチャを想像していましたので。

【美味しいの?!】HUB/Craft Beer<Pale Ale>を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】HUB/Craft Beer<Pale Ale>を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、HUBさん監修、黄桜株式会社製造の「Craft Beer<Pale Ale>」をレビューします。 HUBさんは職場の近くにあるので、たまに行きます🇬🇧 若かりし頃に行ったHUBは、結構やんちゃな空間で、ナンパする場所みたいな印象でしたが、最近は席まで案内してくれるし、ちょっと上品になったようです。

【美味しいの?!】Totopia Brewery/Ribbonphobia(リボンフォビア)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】Totopia Brewery/Ribbonphobia(リボンフォビア)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、合同会社ATOWA Totopia Brewery(トートピアブルワリー)さんの「Ribbonphobia(リボンフォビア/手絡恐怖症)」をレビューします。 癖の塊、でお馴染みのトートピアブルワリーさん! 東海地方のスーパー(アピタ)に売ってるんですよね。今回も2種類仕入れてきましたのでお楽しみに!

【美味しいの?!】Repubrew(リパブリュー)/本生を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】Repubrew(リパブリュー)/本生を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、Repubrew(リパブリュー)さんの「本生」をレビューします。 こちらも自宅から少し離れたイオンモールで仕入れました! リパブリューさん、過去に「69IPA」という商品を飲みまして、それ以来気になっていました。 ついに別のバリエーションに巡り会えました☺️ さて、鬼門の「ラガー」っぽいビールですが、どのような特徴があるか頑張って探したいと思います!

【美味しいの?!】スリランカ🇱🇰ライオンラガーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】スリランカ🇱🇰ライオンラガーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、スリランカ🇱🇰ライオンブリュワリーの「LOIN LAGER(ライオン ラガー)」をレビューします。 前回ご紹介した、「LOIN STOUT(ライオンスタウト)」は濃厚な味わいで高コスパでした🦁 今回はラガー。ラガーって本当に評価が難しいんですよね〜😓 飛び抜けた何かが見当たらないと、なかなか評価に繋がりません。 なんとなく、どこかで飲んだことあるよくある味…ってなっちゃいます。 がんばれ!ライオンビール!

【美味しいの?!】シュマッツ/weizen(ヴァイツェン)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】シュマッツ/weizen(ヴァイツェン)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、SCHMATZ(シュマッツ)さんの「weizen(ヴァイツェン)」をレビューします。 シュマッツさんはレストランの方に過去に行ったことが何度かあります。 その時はあまりビールのイメージはなくて、確かにクラフトビールを置いていたような記憶がある程度です。 HPを見た感じ、事業としては「ビール→レストラン」なんですかね。

【美味しいの?!】六甲ビール/KÖLSCH(ケルシュ)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】六甲ビール/KÖLSCH(ケルシュ)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、六甲ビール醸造所さんの「KÖLSCH(ケルシュ)」をレビューします。 六甲ビールさんは過去に2つほど飲んでいますので、下のレビューもぜひご覧ください! いずれもスッキリさっぱりした、ドリンカビリティの高いビールだった印象です。 今回もケルシュということで、飲みやすそうな気はしますね。

【美味しいの?!】ワイマーケット/Mighty Rook(マイティールーク)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ワイマーケット/Mighty Rook(マイティールーク)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、ワイマーケットさんの「Mighty Rook Old Ale(マイティールーク オールドエール)KUTSUROGI SEASON Ⅲ」をレビューします。 最寄りのイオンモールさんで購入しました。 ワイマーケットさん、お財布に厳しい!お値段660円くらいでした。 それでも買ってしまうんです!期待しちゃうんです!今回もワイマーケットさんらしい個性派です😆

【美味しいの?!】キンシ正宗株式会社/京都花街麦酒 まったり を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】キンシ正宗株式会社/京都花街麦酒 まったり を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、キンシ正宗株式会社の「京都花街麦酒 まったり」をレビューします🐺 キンシ正宗さん3連続の2つめです。 200mlの小さい瓶なので、ゆっくり味わっていてもすぐに無くなってしまい、味を解読するのが難しかったです… まったりしながら、ちょびちょび飲んでレビューします💐

【美味しいの?!】ベルチングビーバー/マスト ビー ザ ハニー!ブロンドを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】ベルチングビーバー/マスト ビー ザ ハニー!ブロンドを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、ベルチングビーバーの「マスト ビー ザ ハニー!ブロンド」をレビューします。 前回のファントム ブライドに続いて、ベルチングビーバーの商品をレビューします。 これも某公園のおしゃれショップで購入しました。 ベルチングビーバーは面白いビールが多くて、しかも美味しいのでついつい購入してしまうのですが、この商品もお値段800円! やっぱりリピートするにはハードルは高いですよ…😅

【美味しいの?!】サッポロ/YEBISU HOP DRIP(ヱビス ホップドリップ)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サッポロ/YEBISU HOP DRIP(ヱビス ホップドリップ)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、サッポロさんの「YEBISU CREATIVE BREW HOP DRIP(ヱビス クリエイティブブリュー ホップドリップ)」をレビューします🐺 エビスのクリエイティブブリューブランドの新商品です! 12月19日発売ということで、近所のコンビニ売っていました。 過去には「オランジェ」と「ニューオリジン」をレビューしていますが、さすがエビスビールという安定の美味さでした😄 今回はどのような特徴があるビールでしょうか。楽しみです!

【美味しいの?!】シンハー/ラガービールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】シンハー/ラガービールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、SINGHA BEER(シンハービール)の「LAGER BEER(ラガービール)」をレビューします。 海外産らしいことは見て分かったので、ちょっと賭けではありましたが、デザインがカッコよかったので購入してみました。 こちらはタイ🇹🇭のビールとのこと。アジアのラガービールもまだまだ飲んでないなぁ〜。ちょっと怖いけど😅

【美味しいの?!】黄桜/悪魔のビール ホワイトエールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【レビュー・評価】悪魔のビール ホワイトエール/黄桜

本日は、黄桜株式会社さんの「悪魔のビール ホワイトエール」をレビューします。 このシリーズ3種類あるのですが、なんかHPとかを見てるとこの「ホワイトエール」だけ除け者扱いされてる気がします😆 このホワイトエールの製品情報ページに、「悪魔のビール特設サイト」というリンクがあるのですが、そこにはアメリカンブラックエールとレッドセッションIPAの2種類だけ👿 企業から推されてないっぽいビール(偏見)いただきます🙏

【美味しいの?!】キリンビール/BROOKLYN LAGERを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【レビュー・評価】BROOKLYN LAGER/BROOKLYN BREWERY

本日は、BROOKLYN BREWERY(ブルックリン ブルワリー・麒麟麦酒)の「ブルックリンラガー(BROOKLYN LAGER)」をレビューします。 これ、いろんなところで目にしますよね! 私ビーグルも近所のコンビニやスーパーで見かけて、気にはなっていました。 それでもその時に購入しなかったのは、製造者が麒麟麦酒さんだったから。 クラフトビールというよりは、大手メーカーの新しいブランドの一つ…という印象であまり期待をしなかったことが理由ですね😥 それでもずっと見かけるので、今回は根負けしてしまいました!!

【美味しいの?!】ミッケラー/Blanche De Mikkeller Witbierを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【レビュー・評価】Blanche De Mikkeller Witbier/Mikkeller

本日は、Mikkeller(ミッケラー)の「Blanche De Mikkeller Witbier(ブランシュ ド ミッケラー ウィットビア)」をレビューします😀 先日飲んだ、ミッケラーの「Hop Shop Hazy IPA」と一緒に購入したものです。 https://home-drinker.shop/hopshop-hazyipa-mikkeller/ ちなみに、Blancheとはフランス語で「白」を意味するそうです。 そしてWitbierもオランダ語?で「白ビール」の意味らしい。毎度、知らずに購入しています!

【美味しいの?!】横浜ビール醸造所/グリーンシトラスピルスナーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【レビュー・評価】グリーンシトラスピルスナー/株式会社横浜ビール醸造所

本日は、YOKOHAMA BEER(横浜ビール醸造所)さんの「グリーンシトラスピルスナー」をレビューします。 横浜ビールさんは、これまでに定番ラインナップの3本を飲んでいます。 どれもめちゃくちゃ美味しかったので、ぜひレビューも見てみてください! 今回も楽しみです〜😀

【美味しいの?!】金しゃちビール/PLATINUM ALEを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【レビュー・評価】金しゃちビール PLATINUM ALE(プラチナエール)/盛田金しゃちビール株式会社

今回は、盛田金しゃちビールさんのプラチナエールのレビューです! 金しゃちビールのシリーズも、これで制覇となりますね〜。 過去の金鯱シリーズも併せてご覧ください😃 https://home-drinker.shop/kinshachibeer-ipa-morita-kinshachibeer/ https://home-drinker.shop/kinshachibeer-pilsner-morita-kinshachibeer/ https://home-drinker.shop/kinshachibeer-alt-morita-kinshachibeer/ https://home-drinker.shop/kinshachi-nagoya-akamiso-lager-morita-kinshachibeer/