【美味しいの?!】おおぞねビール/KENZO IPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー
本日は、わっぱの会・BREW PUB OZONEさんの「KENZO IPA」をレビューします。 名古屋市でも割と大きい都市、大曽根。 こちらの商店街にある「ブリューパブおおぞね」で作られている商品です。 障害者就労支援などをしている「わっぱの会」が運営しているようです。
本日は、わっぱの会・BREW PUB OZONEさんの「KENZO IPA」をレビューします。 名古屋市でも割と大きい都市、大曽根。 こちらの商店街にある「ブリューパブおおぞね」で作られている商品です。 障害者就労支援などをしている「わっぱの会」が運営しているようです。
本日は、バタフライブルワリーさんの「CLARINET(クラリネット)」をレビューします。 前回、トートピアブルワリーさんの商品を購入した大型スーパーでゲットしました。 バタフライブルワリーさんは、PIANO(ピアノ)という商品をレビューしていますので、よろしければそちらもご覧ください🦋
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 […]
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、エチゴビールさんの「シトラストラタエルドラドIPA」をレビューします。 昨年の5月ごろに紹介した「シトラストラタ」という商品の続編?です。 シトラストラタは「セッションIPA」で、今回は「セッションIPL」という違いです🐯
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、サントリーさんの「ザ・プレミアムモルツ <ジャパニーズエール>セブンズエール」をレビューします。 こちらはセブン&アイグループ限定販売ということで、近所のセブンイレブンで購入しました。 久々のプレモルですが、ホップを推していていい香りがしそうで楽しみです!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、サッポロさんの「YEBISU CREATIVE BREW JUICY ALE(ヱビス クリエイティブブリュー ジューシーエール)」をレビューします。 クリエイティブブリューの新作です!SNSで時々見かけて気になってはおりました。 最寄りのイオンで見かけて即買いです! 初代の「ニュー・オリジン」を超える逸材に出会えるでしょうか笑
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、京都醸造株式会社(KYOTO BREWING CO.)さんの「春の気まぐれ2024」をレビューします。 来ました!気まぐれシリーズの2024年春🌸 こちらは職場近くの成城石井さんで発見しました。 相変わらずお値段が700円オーバーと強気!こちらのお財布は瀕死です😭 それでも虜(トリコ)になっているので、まあ買いますよね🍺
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、盛田金しゃちビール株式会社さんの「ミツボシビールVeinna(ウインナースタイルラガー)」をレビューします。 金しゃちビールさんのミツボシシリーズは2つ目のご紹介ですね。 過去にミツボシビールピルスナーをレビューしていて、それは7点の高評価でした⭕️ 今回も期待大です!!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、Hoegaarden(ヒューガルデン)の「ROSEE(ロゼ)」をレビューします。 この醸造所さん、よく見かけます。HUBとかで🍺 でも缶で売ってるのを飲むのは初めてです! なんとなくホワイトビールの印象が強いですが、春らしいパッケージの商品をコンビニで発見したので、めざとく購入しました! 伝統的なベルギーの醸造所さんが、大手の流通とタッグを組んで…みたいな流れっぽいですね。
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、スリランカ🇱🇰ライオンブリュワリーの「LOIN STOUT(ライオン スタウト)」をレビューします。 こちらは某輸入食品店で購入しました。 今回のスタウトと、もう一つラガーも購入したので、ライオンシリーズを続けて楽しみたいと思います! ところでスリランカ🇱🇰ってどこでしょう?!笑 そう!小学生の時に誰もが呪文のように唱えた、あの有名な地名「スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」が首都の、インド南東の島です。 ビール作ってるんですね🦁
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、o’hara’s(オハラズ)の「WEST COAST IPA(ウエストコーストIPA)」をレビューします。 オハラズは2回めの登場です。前回は、アイリッシュペールエールを飲みました。 アイルランドの親族経営ブルワリーです。 o’hara’s(オハラズ)というのは、商品のブランド名みたいなものでしょう。ブルワリーの名称は「カーロウブリューイング」のようです。 結構ガツンとくる飲みごたえのあるビールだった印象なので、今回はIPAということで、さらに強烈になっているのでしょうか?!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、株式会社城内酒造さんの常陸野ネストビール「グリーンホップス ラガー」をレビューします。 過去に「グリーンホップス」という商品をレビューしているのですが、おそらくそちらはエール系で、今回のは商品名にもある通り「ラガー」です。 常陸野ネストビールシリーズは、本当にどれも安定していて美味しいです😄 今回の商品も、ラガーにありがちな物足りなさを覆してくれるのではないでしょうか?期待❗️
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、MT.FUJI BREWINGさんの「柑子富士(こうじふじ)」をレビューします。 前回レビューした「白茶富士(しらちゃふじ)」と一緒に購入したものになります。 これも500円オーバーで、ちょっと高いんですよね🤑 IPAで発泡酒、どんな味なのでしょうか。価格に見合えばいいけど。
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、SIERRA NEVADA(シエラネバダ)の「DANK LITTLE THING(ダンク リトル シング)」をレビューします。 一緒に購入した「HAZY LITTLE THING(ヘイジー リトル シング)」は、なかなかの個性派ビールでした! 海外の、特にアメリカのIPA系ビールは本当に好き嫌いが分かれやすいので、このダンクさんもどうなることやら…
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、Darguner(ダルグナー)の「PILSNER(ピルスナー)」をレビューします。 前回ご紹介した、同社のヴァイツェン。 こちらがなんと9点の超高評価でした!詳しいレビューはこちらからどうぞ💁 ということで無駄にハードルが上がったピルスナー。安いからと言って、正直ラガー系なので、よほど特徴がない限りは、ねぇ😒
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、株式会社金澤ブルワリーさんの「VIRGIN ALE(ヴァージンエール)」をレビューします。 初登場、金澤ビール🍺 金沢はまだ訪れたことがないですね。いつか行ってみたい⛩️ こちらの商品は、おしゃれ雑貨屋のAming(アミング)さんで購入しました。時々行きますが、珍しいビールが置いていることがありますので、ネタがなくなってきたら足を伸ばしています🦵 高級そうなラベルで、贈りものにも良さそうすね🎁どんな味なんでしょうか。楽しみです!
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 […]
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度ないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、Y.MARKET(ワイマーケット)さんの「MIDLAND IPA(ミッドランドIPA)」をレビューします。 ワイマーケットさんの新商品!イオンモールにて購入しました! これまでのワイマーケットさんの商品レビュー数は20を超えていました。 これだけワイマーケットさんの商品が多く、入手も比較的容易という環境に居るビーグルは、愛知県在住です(暴露)
こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、忖度のないレビュー・評価を勝手にお届けしているビーグルです🐶 本日は、エチゴビール株式会社さんの「華やぎホップのうきうきエール」をレビューします。 やっと買えました!イオンの中にある某ショップで発見して、即購入です。 SNSで色々な方が飲んでいるのを見て、とても羨ましく思っていおりました。 エチゴビールさん、今度は「ゾウ🐘」なんですね。これまでラクダ🐪やらドラゴン🐉やら熊🐻やら、色々な動物を登場させていますが…😆
本日は、BELCHING BEAVER(ベルチングビーバー)の「PEANUT BUTTER MILK STOUT(ピーナッツ バター ミルク スタウト)」をレビューします。 先日レビューしました、同ベルチングビーバーのヘイザーズ ゴナ ヘイズと一緒に購入したものになります。 へイザーズ〜で、一気に好きになりました、ベルチングビーバー🦫 人生初、ピーナツバター味のビールは楽しみです🥜