職場の近くに、このワイマーケットさんのビールを販売している店がありまして
何度も通りかかる度に、買ってみたいと思っていました!
ワイマーケットさんは、名古屋の地ビール。なんだかイメージ無いですよね、名古屋でビールって。
実は2種類購入したのですが、
せっかくなので
「飲みやすそうな定番」と「珍しいヤバそうなやつ」
の両極端を選んでみました。
で、今回飲んでみたのは後者の「珍しいヤバそうなやつ」ですw
「飲みやすそうな定番」は、また近日飲んでから公表しますね!
それにしても、アマゾンに居る毒カエル🐸のようなケバケバしい色使いに、期待が高まります笑
この手の「おもしろタイトル系・煽りデザイン系」のビールは
何故か今まで敬遠していたのですが笑
ヤッホーブルーイングさんの新商品ということで購入してみました。
こちらは某成城石井にて入手。
それにしても成城石井、お酒の種類が豊富ですね、特にビール!
前回紹介した、COEDOの毬花も成城石井で買いました。
https://home-drinker.shop/coedo-marihana/
さて、この「裏通りの〜〜」
外見だけで判断すると、結構ガツンとくる系と推測していたのですが、果たして・・・
COEDO(コエド)のシリーズは初めての紹介ですね。
最近は高級食料品店などでみかけるようになりました。まだコンビニでは見かけませんね。
きれいなラベルの色で、何種類か販売されているCOEDOの中でも、今回は一際鮮やかなグリーンが目を引いたこちらの「Marihana 毬花」を飲んでみました。
パッと見、とても飲みやすそうじゃないですか?!
それがよく見ると「IPA」と書いていました。さて、どんな味だったのでしょうか。。
「ラベルがおしゃれで可愛い」お酒を探していたところ、
コンビニや小売店ではなく、とあるルートからこちらのビールを入手したのでご紹介します。
実物のラベルはきれいな青紫だったのですが、撮影環境やカメラの性能でなかなか現物に近い色で撮れませんでした・・・ごめんなさいm(_ _)m
富士高原辺りって、こだわったクラフトビールが多いイメージですね。
私も旅行に行ったりしたことがありますが、500円くらいで美味しそうなビールを旅館で買います。
水や空気がキレイなのでしょう。楽しみです♪
小生、お酒は何でも飲みます。もちろん今回の黒ビールも例外なく。
ヤッホーブルーイングさんの商品は、下記の2つに続いて3回目のご紹介ですね。
【よなよなエール】
https://home-drinker.shop/yonayona-ale-yahho-brewing/
【インドの青鬼】
https://home-drinker.shop/indo-no-aooni-yahho-brewing/
どちらも比較的高評価でしたので、このTOKYO BLACKも期待が持てそうです!
黒ビールといえば、ギネス!
最初にギネスを飲んだのは、どこぞのBARでしたでしょうか。当時のワタシには想像以上の苦さでしたね。大人ぶってましたw
このTOKYO BLACKですが、コンビニではそこまで多く見かけません。
今回は某所のお酒を販売するショップで購入しました。
大手の各メーカーからも黒ビールは必ず1つはラインナップされていますが、「定番」とまではいかない微妙にニッチな商品、黒ビール。
私も多くて月一ぐらいかな…
今回は、なんとも涼しげでスッキリとしたイメージのこちらの商品です。
最近、「〜〜CRAFT」というカテゴリーの商品?も増えました。クラフトビールブームは凄いですね。
この日はきっと爽やかであっさりした味を身体が求めていたのでしょう。
”ペールエール”に手が伸びました。
「香りは程よくて、飲みやすい」というのがペールエールのイメージです。
連チャンで、ヤッホーブルーイングさんのビールです!
これもコンビニでよく見かけるようになりましたね。売れてるんでしょう!
そしてまたキャッチーなネーミングです。
「青鬼」の由来はよくわかりませんが。まあ、「恐ろしいほど美味い」的な?
よなよなエール同様、目を引くデザインなので、こちらも気になっている人が多いのではないでしょうか?
購入したのはいつものコンビニ。結構置いているので、ヤッホーブルーイングさんは制覇しておきたいですね。
本当にコンビニでもよく見かけるようになりました。定番として扱われているようです。
ヤッホーブルーイングさんは流通量が増えて、さぞかしウハウハでしょう!
目立つイエローのラベルに、特徴的なネーミング。そしてそこそこのお値段で、気になっている方は多いのではないでしょうか?!
よなよな、って
夜な夜な(毎晩)って意味なんでしょうかね?
昔、プレミアムモルツが発売されたときは、結構衝撃でしたね。
当時はスーパードライや一番搾りが、気軽に買えるビールの中では最上位クラスでした(エビスとかはありましたけど)
そこに登場したサントリーのプレモル。本当に衝撃的な美味しさでしたね!
それが今や、各メーカーさんの努力で、比較的一般的な?グレードとして浸透。
各社「プレモルに追いつけ追い越せ」と新商品を発売しているように思います。やはり今でもプレモルは一目置かれている存在です。
そんなプレモルの新商品を飲んでみました。
《無濾過》ということを謳っておりますが、さてどうでしょう?!
ホワイトビールのヴェデットを飲みました。
コンビニでは全く見かけませんね〜。
ショッピングセンターのお酒専門エリアなどでは、ぼちぼち置いています。
あとは成城石井などの、おしゃれ高級食品小売店でも見かけます。
苦くてガッツリなビールが基本は好きなのですが、たまにはすっきり系を。
VEDETTオリジナルラベルが作れるみたいですね…👇
https://www.vedett.jp/