【美味しいの?!】ヤッホーブルーイング/山の上ニューイを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー
- 2025.09.03
- 6点 エール その他
- ビール, ヤッホーブルーイング, 山の上ニューイ, 甲信ノーブルホップエール

【商品情報】
今回いただくのはこちら!

商品名:山の上ニューイ
製造者:株式会社ヤッホーブルーイング
容量:350ml
度数:4.5%
スタイル:甲信ノーブルホップエール
価格:320円くらい
購入場所:久世福商店
HP:https://yohobrewing.com/newee/
お買い求めはこちら⬇︎送料無料🚚
![]() | 価格:4329円 |

【評価】
[総合評価]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)
まず口当たりのクリーンさに驚きました。一口目は本当に「水」のように体内に入ってきます。徐々に酸味を強く感じるようにはなりますが、キレが良いので後半もあまり気になりません。柑橘風味のフレッシュさや、青々とした爽快さがあって、まあとにかくクリーンです。「ヤッホーさんらしくない」と思いましたが、でもそれが逆に個性的なのか。ナチュラルなホップの存在感を感じられると、一層価値が高まると思いますが、かなり繊細なので難しそうですね。お値段はお手頃なので、一度試してみるのもいいと思います!

[香り]
⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆☆(3)
思ったほど強くなく、弱いと感じるくらいでした。スッキリしていて酸味を全面に感じます。ナチュラルな草っぽさも僅かに感じますが、嫌なクセは全くありません。
[苦味]
⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆☆(3)
程よい強さでクリーンな苦味を感じました。キレも良く、何口飲んでも口の中に溜まらず毎回リセットされる苦味です。
[甘味]
⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆☆☆(2)
原材料に小麦麦芽が使われていますが、ホワイトエールのような甘さはありませんでした。やはり苦味や酸味のスッキリさが印象に残り、甘味やまろやかさといった要素は感じにくい味わいです。
[酸味]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)
フレッシュな酸味で、キレもとても良いです。薄めたレモン果汁のような、柑橘系の爽やかさをしっかりと感じられる酸味でした🍋
[飲みやすさ]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️🌟☆☆☆(7)
全然甘くないのに飲みやすいという不思議な味です。苦味と酸味はある程度あるのに、どちらもキレが良くクリアな口当たりです。(水のように)ゴクゴク飲めます!



お買い求めはこちら⬇︎送料無料🚚
![]() | 価格:7603円 |

【あとがき】
ということで、ヤッホーブルーイングさんの「山の上ニューイ」をいただきました。
このパッケージ、一度見たら忘れられません。もののけ姫の「シシ神さま」のような風貌。

なかなか入手する機会がなく、ずっと気になっていました!
これは一言で言えば、「水代わりの1杯」です。
もうそれくらい雑味がなくてスッキリ、さらっとしています。
まあ賛否両論、評価が分かれるところだとは思いますが、個人的には「たまにはこういうのも飲みたくなるよな」と思える、存在価値のある商品だと思いました。
国産ホップを使用していたり、またエッセンシャルホッピングという香りの抽出をしていたりと、独創的なのは間違いないですね。
パッケージ見た時の印象は、絶対に濃厚なIPA系だと勝手に思っていましたので、完全に(いい意味で)裏切られましたね😅
さて、「ニューイ」ってなんなのか、ホームページをさらっと見ただけではよく分からず・・・
山の上「の」ニューイ
かと思っていたら、
山の上 ニューイ
だったという。。。
なんか、名前っぽいですよね。
姓:山の上
名:ニューイ
みたいな。
で、よくよく調べてみると、ニューイは「新しい」の「NEW」からきているみたいですね。
詳しくは以下のページもご覧ください⬇︎
https://yonasato.com/column/story/detail/about_kousinmodernize_230811/
ヤッホーさんの定番、徐々に制覇しております!まだまだ頑張ります!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
お買い求めはこちら⬇︎送料無料🚚
![]() | 価格:7603円 |

infomation
-
前の記事
【美味しいの?!】REPUBREW(リパブリュー)/ツートーンIPAを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー 2025.08.30
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く