サントリー

1/2ページ

【美味しいの?!】サントリー/ザ・プレミアムモルツ マスターズドリームを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/ザ・プレミアムモルツ マスターズドリームを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

前半は「かなりあっさりしてるな…」という印象でしたが、中盤以降に甘味・酸味が合わさって、濃厚な味わいになったように思います。苦味は良くも悪くも意外と控えめ。個人的に好きな「やや甘みの強い味」だったのと、お手頃価格なのでコスパは良いと思います😃

【美味しいの?!】サントリー/TOKYO Craft(東京クラフト)まろやかスタウトを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/TOKYO Craft(東京クラフト)まろやかスタウトを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

味はまず酸味と苦味が同時に口に広がります。 苦味の方は比較的弱めで5点、キレが良くスッと引いていく感じでした。 また味の方は香りと違って香ばしさが強く、しっかりとほろ苦い黒ビールらしさを感じることができたので、こちらも一安心😮‍💨 まず価格が安いことは把握しているので、香りも味も一定の満足ができたこの時点で、かなりコスパはいいと判断しました。

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ 夜香る黒エールを飲んでみた!お勧めクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ 夜香る黒エールを飲んでみた!お勧めクラフトビールレビュー

久々の黒ビールということで、期待の香りを嗅いでみます。 う〜ん、香ばしさは本当にかすかに、奥の奥の方にあります。深〜く嗅げばわかるかな?というレベルでしか感じません。 香りのタイプはやや甘味のあるフレッシュな柑橘の香りで、香ばしさや苦さが前面的に感じられるかというと、そんなことはなかったです。 もちろん香りの強さはラガー系よりしっかりしているのですが、そこまで特徴を感じられなかったのが残念な部分です。

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ 醸造家の贈り物を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ 醸造家の贈り物を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

では一口いただきます🍺 口に触れたときに甘さをほのかに感じます。そしてスルッと喉に入ってきて、口内は優しい甘さに覆われますが、甘味は強すぎない程度で良いです。 苦味はあまりないのでパンチはないですが、とても飲みやすい。酸味もありますがキレが良くて、フルーティさや爽快感を増している印象でした。 本当にゴクゴクと、一瞬で飲めてしまうほどの飲みやすさで、ともすれば物足りなさも感じてしまいますが、フルーツジュースのような甘さと酸味で口の中は満足しました。グラスが進む進む!

【美味しいの?!】サントリー/金麦 帰り道の金木犀を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/金麦 帰り道の金木犀を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

味トータルの印象は、良くある発泡酒よりはしっかりしたボディだなと。(特に酸味が強い) ただそこまで特徴と言える特徴はなく、アンバーエールっぽさ(香ばしさや苦味)、そして金木犀っぽさは何処に。商品名に釣られてしまいそうである笑 よかった点は香り。モワッと感はあるが、甘味があって意外と長続きする。

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ茜色エールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ茜色エールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

さて、最近このプレモルの<ジャパニーズエール>シリーズがかなり量産されている気がします。もうこれで5種類目かな。 ということは、実際に売れていて、サントリーさんが「いぇ〜い!売れてるぅ〜!」と、調子にお乗りになっているのでしょう笑 毎度のことではありますが、ホームページの情報が軽いので、どこまで力が入っているのか分かりません笑こだわりというかね、そういうのを気にしてしまいます。 もうね、これだけ量産されると「前と何が違うの?」状態ですよ。

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ涼の音エールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ涼の音エールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、サントリーさんの「ザ・プレミアムモルツ <ジャパニーズエール>涼の音エール」をレビューします。 <ジャパニーズエール>シリーズは、過去に3商品をレビューしていますので、そちらも併せて見ていただくと違いもわかるかと思います。

【美味しいの?!】サントリー/リフレッシュセゾンを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/リフレッシュセゾンを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、サントリー株式会社さんの「ワールドクラフト リフレッシュセゾン」をレビューします。 こちらはファミリーマートさん限定販売です。 セゾンっぽくないデザインですね笑

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ 海辺のエールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツ 海辺のエールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、サントリーさんの「ザ・プレミアムモルツ <ジャパニーズエール>海辺のエール」をレビューします。 このジャパニーズエールシリーズは、前回の「セブンズエール」が美味しかったので今回も期待しています!

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツセブンズエールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/プレミアムモルツセブンズエールを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、サントリーさんの「ザ・プレミアムモルツ <ジャパニーズエール>セブンズエール」をレビューします。 こちらはセブン&アイグループ限定販売ということで、近所のセブンイレブンで購入しました。 久々のプレモルですが、ホップを推していていい香りがしそうで楽しみです!

【美味しいの?!】サントリー/華やぐハラタウブランホップを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】サントリー/華やぐハラタウブランホップを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

こんにちは!年間150種類以上のビールを飲んで、勝手にレビュー・評価をお届けしているビーグルです🐶 本日は、サントリー株式会社の「ザ・プレミアム・モルツ ホップセレクト 華やぐハラタウブランホップ」をレビューします。 こちらはいつものコンビニで発見しまして、新作っぽかったので即購入しました😄 最近プレモル、高頻度で新商品出してきてる気がします。こちらのレビューも併せてご覧ください👇忖度なく評価しています!

【美味しいの?!】サントリー/ザ・プレミアムモルツ 清らかダイヤモンドホップを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【レビュー・評価】ザ・プレミアムモルツ HOP SELECT 清らかダイヤモンドホップ/サントリー

本日は、サントリーさんの「ザ・プレミアムモルツ HOP SELECT(ホップセレクト) 清らかダイヤモンドホップ」をレビューします🐔 先に商品情報を伝えてしまうと、こちらは2023年9月12日発売の新商品。 近所のコンビニで購入しました〜。気軽に買えるので楽しみです!

【レビュー・評価】TOKYO Craft(東京クラフト)ヴァイツェン/サントリー

【レビュー・評価】TOKYO Craft(東京クラフト)ヴァイツェン/サントリー

本日いただきましたのは、 コンビニで売っています、 こちらの”東京クラフト ヴァイツェン” 先日飲みました、 同シリーズのペールエール👇 https://home-drinker.shop/tokyo-craft-paleale2-suntory/ これのシリーズですね。 売ってたのは知ってたんですが、 なんとなく期待していなかったので(失礼) これまで手を伸ばしていませんでしたw

【レビュー・評価】TOKYO Craft(東京クラフト)ペールエール/サントリー

【レビュー・評価】TOKYO Craft(東京クラフト)ペールエール/サントリー

今回は、 コンビニで売っていたサントリーさんのTOKYO Craft をレビューします🍺 どうやらリニューアルのようですね。 過去にいただいた、TOKYO CRAFT シリーズのレビューはこちらをご覧ください👇 https://home-drinker.shop/tokyo-craft-pale-ale-suntory/ https://home-drinker.shop/tokyo-craft-ipa-suntory/ https://home-drinker.shop/tokyo-craft-sawayaka-ipa-suntory/ https://home-drinker.shop/tokyo-craft-hanayaka-ipa-suntory/ 4つも飲んでたんですねw この中では、 爽やかIPAが高評価でした(ちなみの他の商品は個人的に微妙な評価となってしまいました)

【美味しいの?!】サントリー/SUNTORY CRAFT 鮮烈ビター I.P.Aタイプを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

SUNTORY CRAFT (サントリークラフト)鮮烈ビター I.P.Aタイプ/サントリー

このシリーズは好きです。 と言っても、過去に1つだけ香る芳醇エールタイプという商品を飲んだだけなのですが。 https://home-drinker.shop/suntory-craft-kaoruhoujun-aletype-suntory/ とにかく安い! コンビニでも200円くらい。 スーパーだと150円くらいです。 さらに前回の香る芳醇エールタイプは、香りや味も発泡酒とは思えないクオリティーで高評価でした! 楽しみで〜す🍺

TOKYO CRAFT 華やかIPA(トーキョークラフト華やかIPA)/サントリー

TOKYO CRAFT 華やかIPA(トーキョークラフト華やかIPA)/サントリー

この「TOKYO CRAFT」シリーズ 今回でなんと4品目になりました。 サントリーさん、売れてるんですかね笑 過去の評価とリンクは以下の通り👇 ・TOKYO CRAFT ペールエール (3点) ・TOKYO CRAFT IPA (4点) ・TOKYO CRAFT 爽やかIPA (7点) どの商品もコンビニで250円くらい。 その中でも「爽やかIPA」が香りも高くしっかりとIPAで、コスパよし!との評価だったみたいです。 段々と私のビールに対する評価が厳しくなっている昨今…笑 これまでの”TOKYO CRAFT ”シリーズとの違いを出しながらも、コスパの良い味を出せるか…

TOKYO CRAFT 爽やかIPA(トーキョークラフト爽やかIPA)/サントリー

TOKYO CRAFT 爽やかIPA

今回はコンビニで購入。 TOKYO CRAFT シリーズで、見たこと無いやつだったので即購入しました! 最近仕事が忙しくて、なかなかゆっくり晩酌できずにいました。 そんな荒んだ心を癒やしてくれるのか、この爽やかなIPAさんは・・・ TOKYO CRAFT シリーズはこちらも飲んだことがあります👇 https://home-drinker.shop/tokyo-craft-ipa-suntory/ https://home-drinker.shop/tokyo-craft-pale-ale-suntory/ 正直言って、これまでのTOKYO CRAFT シリーズは「微妙」でした笑 いや、私の口に合わなかっただけなのですが・・・ 物足りないというか、クラフトビールなのか?という印象が強かった。 今回の「爽やかIPA」はどうでしょうか・・・期待と不安・・・

TOKYO CRAFT IPA(トーキョークラフトIPA)/サントリー

TOKYO CRAFT IPA

サントリーさんの「TOKYO CRAFT」シリーズ。 以前に、TOKYO CRAFT ペールエールを飲みましたね。 評価はいまいちでした。。。゚(´-﹏-`) https://home-drinker.shop/tokyo-craft-pale-ale-suntory/ 今回はIPAということで、香りも味も苦味も、ガツッとくるのでは?と期待しております。 それにしても、IPAというワードが多く使われ始めている気がしますね。 IPA=India Pale Ale(インディアペールエール)の略、ということを再確認! では、いただきます!

ザ・プレミアムモルツ ホワイトエール/サントリー

プレミアムモルツホワイトエール

この日はお休み。 昼間のコンビニで、晩酌用のアルコールを物色していたところ、まだ見たことのないこいつを発見したので購入しました! Twitterでも飲んでいる人を見たことがあったので、少し気になっていました。 (私、ビーグルのTwitterはこちら🐦→https://twitter.com/home_drinker) ホワイトビールって、飲みやすいんですけど、何か物足りない感じがいつもしています。 (じゃあなんで買うんだ?って話なのですがw) これは、どうでしょうか・・・