【美味しいの?!】浜地酒造(杉能舎)/博多麦酒 AMBER を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【美味しいの?!】浜地酒造(杉能舎)/博多麦酒 AMBER を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

【商品情報】

今回いただくのはこちら!

【美味しいの?!】浜地酒造(杉能舎)/博多麦酒 AMBER(アンバー)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー

商品名:博多麦酒 AMBER(アンバー)

製造者:浜地酒造株式会社(杉能舎)

容量:330ml

度数:5.5%

スタイル:アンバーエール

価格:590円くらい

購入場所:※頂き物なので詳細不明

HP:https://www.suginoyashop.com/view/item/000000000012

【ふるさと納税】福岡の酒蔵 杉能舎ビール10本セット | 福岡県 福岡市 福岡 九州 返礼品 お酒 酒 クラフトビール ビール クラフト ご当地ビール 飲み比べ 飲み比べセット 詰め合わせ お取り寄せ 取り寄せ アルコール飲料 アルコール ひとり呑み パーティ

価格:20000円
(2025/4/13 23:26時点)
感想(0件)


【評価】

[総合評価]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️🌟☆☆☆(7)

久しぶりにアンバーらしいビールでした。香りも味も「アンバー」という商品名に偽りなく、満足度は高かったです。アンバー飲みたい時にはこれで良い😃値段もまあまあ(高すぎず)で、普通におすすめできます。苦味がもっとあっても良かったかな〜ぐらいで、全体的に美味かったです。アンバーはこれくらい香ばしくて甘くないとね!

[香り]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️🌟🌟☆☆(8)

アンバーらしくて良い香りです。香ばしさ、甘さ、フレッシュな酸味が適度にあって、まとまっている印象でした。強さも申し分なしです。揮発したアルコール感があったので、好みはあるかもしれません。

[苦味]
⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆(4)

一口目からしっかりと苦味、そして香ばしさが口に広がります。苦味自体は強すぎず、また甘味もあるので全体的にまろやかな苦味、という印象です。

[甘味]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)

普通のビールよりは甘いです。コク深くカラメルのようなほろ苦さが感じられて、アンバーエールらしいです。

[酸味]
⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆(4)

飲むごとに徐々に強くなってきますが、そこまで印象には残らない強さです。良くも悪くも、アンバーのほろ苦さを邪魔しない程度の酸味の強さでした。

[飲みやすさ]
⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆(4)

一般的なラガースタイルとは全く異なる味わいなので「4点」です。爽快さ、喉越しの良さはなく、まったりチビチビ飲むビールです。

【ふるさと納税】福岡の酒蔵 杉能舎ビール10本セット | 福岡県 福岡市 福岡 九州 返礼品 お酒 酒 クラフトビール ビール クラフト ご当地ビール 飲み比べ 飲み比べセット 詰め合わせ お取り寄せ 取り寄せ アルコール飲料 アルコール ひとり呑み パーティ

価格:20000円
(2025/4/13 23:26時点)
感想(0件)


【あとがき】

ということで、浜地酒造(杉能舎)「博多麦酒 AMBER」をいただきました。

商品としてはかなり満足度高めでした。お土産でいただいたものなので、購入場所や価格などは分かりませんが、大体600円前後くらいでしょうか。コスパもいい方だと思います

さて、製造者は初めてお目にかかる「浜地酒造株式会社」さん。

検索すると「杉能舎」という名称も必ず出てきます。(スギノヤと読みます)

気になったので調べてみますと、

・浜地酒造そのものは、明治3年創業

・江戸時代からその前身(糸島の大庄屋)は存在していた

・浜地酒造の初代当主は芸事が好きで、とある能に感動

・速攻で自宅に能舞台を作ることにするが、檜で作るべき能舞台を、裏山に生えている「杉」で作った

・「杉の能舞台がある家」として「杉能舎」と呼ばれるようになる

ということで、浜地酒造さんのニックネームが「杉能舎」ということで解釈しました😅

ちなみにビールの製造免許取得は1996年で、福岡県では1番目とのことです。

ホームページを見てみると、現地には試飲ができるショップがあったり、パンを作っていたり、結構楽しそうな雰囲気でした!

私ビーグル、まだ一度も福岡には降り立ったことがありません。機会があれば訪れてみたい、浜地酒造さん👌

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

【ふるさと納税】福岡の酒蔵 杉能舎ビール10本セット | 福岡県 福岡市 福岡 九州 返礼品 お酒 酒 クラフトビール ビール クラフト ご当地ビール 飲み比べ 飲み比べセット 詰め合わせ お取り寄せ 取り寄せ アルコール飲料 アルコール ひとり呑み パーティ

価格:20000円
(2025/4/13 23:26時点)
感想(0件)

infomation

Instagram、Twitterもやってます。フォローお願いします。たまには外で飲んだりしています。