【美味しいの?!】DD4D/Amai ha Umai を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー
- 2025.03.24
- 5点 HAZY IPA フルーツ系
- Amai ha umai, DD4D, アマイハウマイ, シトラスヘイジーIPA, ビール

【商品情報】
今回いただくのはこちら!

商品名:Amai ha Umai(Citrus Hazy IPA)
製造者:株式会社JAPANDEMIC COMPANY+DDFA
容量:350ml
度数:6.0%
スタイル:Citrus Hazy IPA
価格:700円くらい
購入場所:愛媛県西条市のお土産屋さん
HP:https://japandemic.co.jp/products/amai-ha-umai-citrus-hazy-ipa
![]() | 愛媛のクラフトビール DD4Dおまかせ4缶セット おつまみ1個付き【クール便送料無料】※北海道500円・沖縄県1000円別途送料かかります。四国 松山 価格:5980円 |

【評価】
[総合評価]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆(5)
とにかく複雑でいろいろな要素を一瞬にして口の中に感じます。商品名にある「Amai=アマイ」は、それは確かにそうなのですが、それ以上にしっかりとヘイジーIPAでした。伊予柑の香りはしっかり🍊しかしその伊予柑感は、味の方ではホップ独特のクセによって消されていると感じました。意外とガツン系でパンチ強めです。価格相応には美味しいと思います😋
[香り]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️🌟🌟☆☆(8)
ベースはとてもトロピカル🏝️その中に確かに伊予柑の存在を感じます。甘味が強めでクリーミー。例えるなら桃っぽいかな?商品説明の中にあるもので1番近いと感じたのはベリー。しかもかなり甘め。忘れた頃に伊予柑の香りがやってきます🍊
[苦味]
⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆☆(3)
苦味は予想以上に控えめでしたが、ホップの個性なのか、渋みというかエグ味というか、独特の後味がギュッと残る感じがしました。でもそんなに苦くはないです。
[甘味]
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)
やはり商品名の通り、甘味が際立ちます。が、甘ったるいということは全くありません。柑橘系の甘さというよりは、トロピカル系だったり穀物系という印象で複雑です。
[酸味]
⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆☆(3)
まろやか系であまり酸味は感じませんでした。ヘイジーということもあって、後半は喉に絡む感じの濃厚さのある酸味です。酸味の効果としては、フルーティとはまた違って濃厚さを出している感じ。
[飲みやすさ]
⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆(4)
甘いのは甘いんですが、それ以上にホップのクセやヘイジーらしい濃厚さが強いので、当然ラガーのような飲みやすさは期待できません。



![]() | 愛媛のクラフトビール DD4Dおまかせ4缶セット おつまみ1個付き【クール便送料無料】※北海道500円・沖縄県1000円別途送料かかります。四国 松山 価格:5980円 |

【あとがき】
ということで、DD4Dの「Amai ha Umai(Citrus Hazy IPA)」をいただきました。
甘さは商品名通り確かにあって、苦味も控えめ。シトラス系で飲みやすいかと思いきや、味の方はしっかりと個性的なクセがあって、結構(かなり)濃厚系のビールでした。
万人受けというよりも、HAZY好きがハマりそうな味だと思います。
さて、DD4DさんのHPのトップには、ホワイトペッパーを使ったサワーエールが上がっていました。
もうすぐ気温が上がってきて、コレ系のビール(サワー・レモン・ラガーなど)が増えてくるシーズンですね。楽しみです!
DD4Dさん、2本だけでしたが美味しくいただけました!また機会があれば、同郷として是非購入してみたいと思います🍊
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
![]() | 愛媛のクラフトビール DD4Dおまかせ4缶セット おつまみ1個付き【クール便送料無料】※北海道500円・沖縄県1000円別途送料かかります。四国 松山 価格:5980円 |

infomation
-
前の記事
【美味しいの?!】DD4D/Yuzu Buro(柚子風呂)を飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー 2025.03.19
-
次の記事
【美味しいの?!】ベアレン醸造所/ザ・デイ TGピルスナーを飲んでみた!おすすめクラフトビールレビュー 2025.03.30
コメントを書く