「これ美味い!」という驚きまではありませんが、プレミアム系のビールとして安定して美味しいと思います。まず香りは意外(失礼💦)と健闘しています。そしてピルスナーらしい飲みやすさで、グビグビ系としての要素はバッチリです。麦にこだわっているためか、まろやかで甘味のある味わいも感じられます。苦味の控えめさは良し悪しですが、少し物足りなさもあるかな〜と。
味にはかなり満足しました。最初に感じる甘味でグッと惹かれて、適度な酸味と苦味も追って口の中に広がります。様々な味の要素がしっかりあって、300円という価格なら⭕️香りがもっと強ければ最高でした!
前半は「かなりあっさりしてるな…」という印象でしたが、中盤以降に甘味・酸味が合わさって、濃厚な味わいになったように思います。苦味は良くも悪くも意外と控えめ。個人的に好きな「やや甘みの強い味」だったのと、お手頃価格なのでコスパは良いと思います😃
昔、プレミアムモルツが発売されたときは、結構衝撃でしたね。
当時はスーパードライや一番搾りが、気軽に買えるビールの中では最上位クラスでした(エビスとかはありましたけど)
そこに登場したサントリーのプレモル。本当に衝撃的な美味しさでしたね!
それが今や、各メーカーさんの努力で、比較的一般的な?グレードとして浸透。
各社「プレモルに追いつけ追い越せ」と新商品を発売しているように思います。やはり今でもプレモルは一目置かれている存在です。
そんなプレモルの新商品を飲んでみました。
《無濾過》ということを謳っておりますが、さてどうでしょう?!