【レビュー・評価】金しゃちビールIPA/盛田金しゃちビール株式会社

【レビュー・評価】金しゃちビールIPA/盛田金しゃちビール株式会社

さて、金しゃちシリーズはこれで5つ目です。(三ツ星シリーズ含む)

実は、ブログを見返していて気がついたのですが、製造者の”盛田金しゃちビール株式会社”さん、これまでのレビューでことごとく名前を間違っていました!ごめんなさい🙇‍♂️

ほとんどのブログで「成田金しゃちビールさん」と表記していました。さらには「名古屋金しゃちビールさん」ってのもありました・・・

今後は気をつけます!!

盛田金しゃちビール 金しゃちビールIPA(インディア・ペール・エール)金鯱 金シャチ 愛知県330ml×6本(個) クラフトビール【送料無料※一部地域は除く】

価格:3,828円
(2023/6/7 01:03時点)
感想(0件)


金しゃちビールIPA/盛田金しゃちビール株式会社

【商品情報】

製造者:盛田金しゃちビール株式会社

容量:330ml

度数:7.0%

価格:530円くらい

購入場所:小売店

盛田金しゃちビール株式会社さんの商品紹介ページです。
https://www.kinshachi.jp/beers-others/kinshachi/

過去に飲んだ金しゃちビールシリーズを一度ご紹介します。興味のある方はぜひ比べながらご覧ください!

赤味噌ラガー

ALT(アルト)

PILSNER(ピルスナー)

ミツボシビールPilsner(ピルスナー) これはちょっと別のシリーズですが一応…

 

さて、今回紹介するのはIPAということで、度数は7%、しっかり高めです。

ホームページの情報をピックアップしてみますと、

・しっかりとしたモルトのコク

・鮮烈なホップの香りと苦味

・余韻を楽しめるビール

・IBU(苦味を表す数値)=50

苦くて香りが強くアルコール度数が高めなのは、しっかりIPAの特徴です⭕️

特徴としては”コク”のパラメーターが高いことのようです。

爽やかで喉越しゴクゴク!ではなく、ちょっとしっとりしたまろやか形なのでしょうか🌾

結構値段が高いので、すでにハードルは高いですが、どうでしょう笑?!

ということで評価です!


【評価】

総合評価
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)

飲みやすさ
⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆(4)

香り
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)

苦味
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)

甘味
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆(6)

酸味
⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆☆☆☆(3)

【コメント】

「甘苦くて砂糖醤油のような香り!」

「メーカーの紹介通り、コクのあるIPAで偽りなし!

「コク=甘みと適度な酸味&徐々に来る苦味」

泡立ちよし◎

色は意外と褐色赤みを帯びていました。

香りはIPAということでしっかりめ6点!

甘めでやや香ばしい香りです。

爽やかな感じというよりは、まろやかで”砂糖醤油”のような香りも感じます。

コクを推しているだけあって、香りからも芳醇なコクを感じます!

の方は、一口め、甘み苦味が適度に口内に広がります。

香りとリンクした味で、違和感なく飲めます🍻

苦味はやはりIBU=50なので、飲むごとに口に溜まっていきますね。IPAはこうでなくっちゃ!!

まったりとした甘味は、これも結構口に残る感じです。

適度な酸味もあり、まさに深いコクを感じる味わい。

IPAにしては、苦味後から徐々にくる感じで、苦味全開!というよりは、甘苦い印象が強くて和風テイストでした。

個人的には、香りがもうちょっと欲しかったな〜と。飲んでいる時にも鼻から抜ける感じがなくて、ちゃんと香りはあるのですが、味と一体化しているので際立ちにくかったのかなと。

それでもこの値段で飲食店で出てきたら、全然アリで美味いと思います😀

一味違った、濃くてまったりしたIPAとして、価格相応の価値はある商品でした⭕️

名古屋っぽい、のかな笑

気軽に6本入り!父の日にオススメ🚚買ってね❤️

盛田金しゃちビール 金しゃちビールIPA(インディア・ペール・エール)金鯱 金シャチ 愛知県330ml×6本(個) クラフトビール【送料無料※一部地域は除く】

価格:3,828円
(2023/6/7 01:03時点)
感想(0件)

infomation

Instagram、Twitterもやってます。フォローお願いします。たまには外で飲んだりしています。