インドの青鬼/ヤッホーブルーイング
連チャンで、ヤッホーブルーイングさんのビールです! これもコンビニでよく見かけるようになりましたね。売れてるんでしょう! そしてまたキャッチーなネーミングです。 「青鬼」の由来はよくわかりませんが。まあ、「恐ろしいほど美味い」的な? よなよなエール同様、目を引くデザインなので、こちらも気になっている人が多いのではないでしょうか? 購入したのはいつものコンビニ。結構置いているので、ヤッホーブルーイングさんは制覇しておきたいですね。
連チャンで、ヤッホーブルーイングさんのビールです! これもコンビニでよく見かけるようになりましたね。売れてるんでしょう! そしてまたキャッチーなネーミングです。 「青鬼」の由来はよくわかりませんが。まあ、「恐ろしいほど美味い」的な? よなよなエール同様、目を引くデザインなので、こちらも気になっている人が多いのではないでしょうか? 購入したのはいつものコンビニ。結構置いているので、ヤッホーブルーイングさんは制覇しておきたいですね。
本当にコンビニでもよく見かけるようになりました。定番として扱われているようです。 ヤッホーブルーイングさんは流通量が増えて、さぞかしウハウハでしょう! 目立つイエローのラベルに、特徴的なネーミング。そしてそこそこのお値段で、気になっている方は多いのではないでしょうか?! よなよな、って 夜な夜な(毎晩)って意味なんでしょうかね?
昔、プレミアムモルツが発売されたときは、結構衝撃でしたね。 当時はスーパードライや一番搾りが、気軽に買えるビールの中では最上位クラスでした(エビスとかはありましたけど) そこに登場したサントリーのプレモル。本当に衝撃的な美味しさでしたね! それが今や、各メーカーさんの努力で、比較的一般的な?グレードとして浸透。 各社「プレモルに追いつけ追い越せ」と新商品を発売しているように思います。やはり今でもプレモルは一目置かれている存在です。 そんなプレモルの新商品を飲んでみました。 《無濾過》ということを謳っておりますが、さてどうでしょう?!
ホワイトビールのヴェデットを飲みました。 コンビニでは全く見かけませんね〜。 ショッピングセンターのお酒専門エリアなどでは、ぼちぼち置いています。 あとは成城石井などの、おしゃれ高級食品小売店でも見かけます。 苦くてガッツリなビールが基本は好きなのですが、たまにはすっきり系を。 VEDETTオリジナルラベルが作れるみたいですね…👇 https://www.vedett.jp/
クラフト系酎ハイもトレンドとして定着してきたようで、色々な種類が出ていますね。 檸檬堂は何度も飲んだし、個人的にこういうボトル缶の方がそそられるので購入しました。 いくつか種類がある中で「王道レモン」をチョイス。 良かったら他も試してみたいと思います。
春らしい桜のデザインが目をひいたのでついつい手が伸びました。 メーカーも大手ではなく、軽井沢ブルワリーというところ。 近所のコンビニで売っていました。 なんとなく、スッキリした味と予想。さて、どのような評価になるのでしょう。 デザインは結構好きです。
すっかり春ですね。 桜も散り始めているようです。もうすぐ夏か〜。 さて本日は、いつものコンビニで晩酌を物色中に、春らしいデザインのラベルが目を引いたので即購入したコチラのビール🍺 白の缶にピンクの桜。なんともレトロで期待が高まります。
時々訪れる某ショッピングセンター。 その一角に、小洒落たお酒の専門店を発見! ちょうど、お酒好きのアイツにあげるプレゼントを探していたところだったので、色々と珍しい商品を数本まとめて購入しました。 今日はその中から、自分用に買ったビールを紹介します。(ブログ1発目は気合を入れて、一番高いビールにしました!)